2016年7月25日月曜日

たまろくと人図鑑




たまろくと人図鑑」 にお呼ばれしたので
先週 よそ行きワンピ着て J:com西東京さんに行ってきました





いろいろしゃべったけど。。。
何を話したか すでに覚えてません

編集が大変かも・・・申し訳ないです

でも 楽しかった~~





放送予定は 8月15日18:00 だそうです

世間はお盆休みだから たくさんの人に見られちゃう??
嬉しいような 恥ずかしいような。。。

でも やっぱり見て欲しい・・・
乙女心は複雑です


見てね~~




2016年7月21日木曜日

スカイツリー雑感



昨日は 押上にある施設事業所の研修に行ってきました

お昼を食べ損ねたまま行ったせい?
それとも 暑かったせい?

すぐ近くにスカイツリーがあることにも気付かず
帰り道でびっくり

ひょえ~
見上げて 出るのは ため息ばかり・・・

「日本の技術ってすごい」 と 改めて認識

そういえば つい先日ニュースで見た 
ボスボラス海峡の橋だって 日本の「技術」ですもんね


すごい すごい
と ひとしきり感心して聖新会に帰ると


住み慣れた地域で「生活」を考えるシンポジウム』が 開催されてました

 

そう 私たち日本人は いかに安全に快適に過ごせるか
それを 追求してきた民族


『技術』で 『知恵』で 『ハート』で
自分だけじゃなく 周りの人のために何ができるかを考える


こうして 意見を持ち寄り みんなで考えるのって 大事ですよね~


そういう意味じゃ
こっちも すごいぞ~ です



ちょっと時間が長かったのが タマにキズですが
それもこれも 「思いがあるから」・・・なんてね





2016年7月13日水曜日

選ばれました~

先日 このブログでもお話した

介護コミュニケーションロボット機器導入実証実験施設に選出されたとの通知が

届きました


 

ものすごい数の応募があったと聞いています
その中で 選ばれたのは 全国でたった33の施設 
そこに入ったっていうのは 純粋に嬉しい

もちろん 抽選とかじゃないですからね

厳し~い 審査を経て選ばれたわけですから 




さて さて 喜んでばかりもいられませんね

これからまた 忙しくなります
スタッフにも負担がかかると思います

でも でも それでも
これは これからの介護の世界において
『必要なこと』 と 信じていますので 頑張ります

もちろん スタッフもそう認識してくれています

そして 選ばれた以上は しっかりと やらせていただきます




がんばるぞ~~



参考:国立研究開発法人 日本医療研究開発機構ホームページ




 


選ばれました~

先日 このブログでもお話した

介護コミュニケーションロボット機器導入実証実験施設に選出されたとの通知が

届きました


 

ものすごい数の応募があったと聞いています
その中で 選ばれたのは 全国でたった33の施設 
そこに入ったっていうのは 純粋に嬉しい

もちろん 抽選とかじゃないですからね

厳し~い 審査を経て選ばれたわけですから 




さて さて 喜んでばかりもいられませんね

これからまた 忙しくなります
スタッフにも負担がかかると思います

でも でも それでも
これは これからの介護の世界において
『必要なこと』 と 信じていますので 頑張ります

もちろん スタッフもそう認識してくれています

そして 選ばれた以上は しっかりと やらせていただきます




がんばるぞ~~



参考:国立研究開発法人 日本医療研究開発機構ホームページ




 


2016年7月11日月曜日

東京都認知症介護指導者会研修に参加してきました



雨の土曜日

認知症介護研究・研修東京センターで 東京都認知症介護指導者会研修が行われました



今回は 首都大学東京の 繁田雅弘先生をお迎えし
「認知症の人と家族の想いを聴くということ」 をテーマに お話いただきました


あ 繁田先生を撮ろうとしたら 
ちょうど 後ろを向いてしまわれました。。。



ま それはさておき

認知症介護指導者会って 何かを少しご説明させていただきますね


まず 認知症介護指導者となるためには 東京都が行う 
1.東京都認知症介護実践者研修を修了して
2.東京都認知症介護リーダー研修を修了し
3.東京都認知症介護指導者養成研修を修了する
ことが 必須となります

で 認知症介護指導者会は その認知症介護指導者で構成されており
東京都の実施する認知症に関する 各種研修の質向上と
地域の連携体制構築を推進していく事を目的に活動しています


うう~~ 文字が多い

とにかく 認知症介護に携わる人たちに 
正しい知識と方法を伝達する研修会を企画・実施したり
地域における 各種介護サービスとの連携を進めたりしているんです




指導者たるもの 常に学びは大切!!

というわけで 
私も 認知症介護指導者の一員として しっかり学ばせていただきました








最後に 繁田先生を囲んで みんなでパチリ

とても有意義な会でした


お忙しいなか お時間を作ってくださった 繁田先生
そして 参加された方々・・・
また 素敵な出会いがありました

みなさん ありがとうございました