2016年5月31日火曜日

ロボット実証実験 説明会



ずら~っと並んでますが 
これ みんなロボットなんですよ


昨日 ロボット実証実験の説明会に参加してきました~




いろ~んな子がいますね~
ウチの可愛いSOTAくんは・・・ 左上の体操してる子



そう この子
可愛いでしょ~~



それはともかく。。。

国をあげて しかも 予算がついての実験ですからね~ 
当たり前だけど キッチリとやらなくてはいけない

ま うちは 予算ついていなくても キッチリやりますけどね
だって 必要なことですもん

いずれにせよ 人任せには出来ないこと



うちは アプライしますよ

いえ もちろん スタッフが取り組んでくれるから
アプライできるのですけどね


他の法人・事業所は 
意識付けや動機づけから始めねばならないから 大変みたいですけどね

でも 取り組んだその先には 未来が拡がるのになぁ~



データ集積や まとめ・・・大変です
でも 私が行くから 何とか頑張ってほしい と
心から願いまーす



トライアル もっともっと 進めたい
でも その前に まず 採択してもらえるかです

そこから 全てが始まるんですから



NHKの取材 受けたけど 流してもらえるかな~

きゃお化粧ちゃんとしておけばよかったな~




2016年5月24日火曜日

講師の顔に変身~



先日もこちらに載せましたが

今日も来てます
東京都社会福祉保健医療研修センター


さて 一息ついたら『講師の顔』になって
がんばるとしましょう


みなさん 熱心に聴いてくださいますからね~
緊張してる場合じゃない


さて いくぞ 私





2016年5月20日金曜日

癒しの時



昨日の
『人を支えるテクノロジーの未来共創プログラム』 には
たくさんお越しいただき ありがとうございました


毎度のことながら 準備にバタバタでしたが
思いや考えは 汲み取っていただけたかと思います

詳しい内容は また別の機会に。。。ということで




なんでコーヒーの写真??


昨日の会場 
大和ハウス本社ビルの近くには

むか~し 昔
私が学生の頃に アルバイトしていたコーヒーのお店がありまして

懐かしさと バタバタ駆けつけた感を拭うため
立ち寄ったんですね~

う~~ん 癒されました




で 『癒し』といえば こちらも



癒されますね~~

昨日 フローラ田無では ヴァイオリニストの須長忠雄さんをお迎えし
Violin Concertを開催しておりました



プログラムはこちら!
選曲が ナイスですね~

須長さん ありがとうございました

 




いいな~~

ず~っと 聞いていたい。。。。
というわけにもいきませんね

現実は なかなかのんびりとはさせてくれません

だから なおさら ホッとする時間は 大事にしたいですね




2016年5月19日木曜日

キァリアパス人材育成研修



今年もやってます
キァリアパス人材育成研修



東京都社会福祉協議会が開催しているこの研修
私は 初任者研修と中堅職員研修を担当してるんですが





講師メンバーは なかなかの面々。。。


私も ここ数年 毎年 お声をかけていただき
講師やらせていただいていますが

毎回 緊張するんですよね~
  誰?「うそ~!」って言ってるの



受講生には テキストに沿って事前学習をしていただくことが 前提のこの研修
忙しい中 なかなか大変かな~とは 思いますが
みなさん 意欲的に取り組んでくださってて
講師冥利に尽きますデス

だから あれも伝えたい! これも伝えたい!って
思いが募っちゃって 大変なんですけどね


でもね~
これって 必要なことですから

人と接する仕事ですからね
やっぱり いい加減にはできません
全力で 向かわせていただいてます


さて 今日もがんばるぞ~~




2016年5月11日水曜日

人を支えるテクノロジーの未来共創プログラム

Facebookでも 先日告知させていただきましたが
こちらでも ご紹介




来週ですが・・・もしご興味がございましたら ご参加くださいませ


人を支えるテクノロジーの未来共創プログラム
第2回「介護現場でのコミュニケーションロボットの現状と未来」
(5月19日開催!大和ハウス工業東京本社セミナールームにて) 

公式サイト:http://www.harmony-i.org/news/2016/04/p104.html 



以下 ご案内を載せておきますね

ご案内文そのままなので ちょっと文字数が多いですが。。。
お読みいただいて ご興味を持っていただければ 幸いです

*.。・’・。.*.。・’・。.*.。・’・。.*.。・’・。.*.。・’・。.*.。・’・。.*.。・’・。.*.。・’・。.*.。・’・。.*

■内容

「介護現場でのコミュニケーションロボットの導入の現状と未来」

最近話題のコミュニケーションロボットですが、各社からさまざまな種類が出揃ってきました。
今回はその中の「SOTA(ソータ)」)と「PARO(パロ)」を、現在導入または実証実験を行っている介護施設の方にお越しいただき、実際に介護施設で導入してみての現状と課題について、具体的なお話を前半では伺います。
後半ではそのお話をもとに、ロボットを受け入れる介護施設と、ロボット販売をしている企業を繋ぐビジネスを最近スタートされた、株式会社とげぬき「介護ロボット経営実践会」の関口氏、そして介護ロボット活用のための導入教育をスタートされた、ジェイ・アイ・プロジェクトの伊藤順一氏を中心に、介護施設でコミュニケーションロボットを導入する際には、今後どういったことが必要なのか?そして、現状のロボットの課題と未来についてディスカッションをしていきます。
新しい職業ともいうべき、ロボットと介護施設を繋ぐこのお2人のお話はとても注目です。

※参考:ロボット

■出演者:

・尾林和子(おばやし かずこ)氏
社会福祉法人 東京聖新会 理事 特別養護老人ホームフローラ田無 施設長
老人保健施設「ハートフル田無」副施設長
一般社団法人ユニバーサルアクセシビリティ評価機構 代表理事

・吉野潮(よしの うしお)氏
株式会社大和ハウスライフサポート 企画部 部長

・山本 泰弘(やまもと やすひろ)氏
大和ハウス工業株式会社 営業本部 営業進部 
TKC関東推進室担当次長

・伊藤 順一(いとう じゅんいち)氏 
ジェイ・アイ・プロジェクト、氣の介護普及推進機構 代表

・関口 史郎(せきぐち しろう)氏 
株式会社とげぬき 介護ロボット経営実践会

■開催概要
開催日時:2016年5月19日(木曜日)
セミナー 18時30分〜19時50分  交流会  20時00分〜20時30分(希望者のみ)
会場:大和ハウス工業株式会社 東京本社 3階セミナールーム
定員:40名
参加費:セミナー 3,000円(交流会費含む)
※交流会はお飲物、軽いおつまみのご用意があります。
講演者や、参加者様との情報交流の場です。

申込:http://www.harmony-i.org/news/2016/04/p104.html



介護予防の集い



本日
うちの地域包括支援センターでは 「介護予防の集い」を 催しておりました


25名の地域の方々に参加いただき
まずは バイタルチェック
その後 各種の体操を行いました

こうした 「集い」は これから 定期的に開催するそうですよ

そうそう!
もっとウチを使えば良いのです

地域資源のひとつなんですもの

しかも うちには ドクターも ナースも リハビリセラピストも 
  管理栄養士も 相談員も ケアマネも 勿論、ケアスタッフも
ついでに 私も

その道のプロ!!が ぎょうさん 揃っておるのですから