
昨夜は評議員会があって 色々と大変だったけど
きちんとディスカッションができた「意義ある会」だったな~

中には 現場スタッフによるプレゼンもあったりして
スタッフがプレゼンしている姿に 本当に本当に感動~

私がここまで踏ん張ってきたことがここに繋がった…と思った瞬間~

きゃー 自画自賛


でも こうした「場」で
自分の意見をきっちりと伝えられるなんて 本当に凄いことなのです

うちのスタッフは選り抜き 生え抜きが揃ってる~

施設長がフラリふらりしているとスタッフは育つのです

あ そっちか

そうこうしているうちに
日本社会事業大学学長の神野先生から ご献本あり

な なんと 神野学長からですよ


ど ど どうしよう。。。

学びなさい。ってこと?
はいっ 喜んで


神野学長のご著書
「経済学は悲しみを分かち合うために~私の原点」
スタッフといい
神野学長のご配慮といい
ここ最近の疲れが 一気に飛んでいった気がしました

0 件のコメント:
コメントを投稿