
昨日は 押上にある施設事業所の研修に行ってきました



お昼を食べ損ねたまま行ったせい?
それとも 暑かったせい?
すぐ近くにスカイツリーがあることにも気付かず

帰り道でびっくり

ひょえ~

見上げて 出るのは ため息ばかり・・・
「日本の技術ってすごい」 と 改めて認識
そういえば つい先日ニュースで見た
ボスボラス海峡の橋だって 日本の「技術」ですもんね

すごい


と ひとしきり感心して聖新会に帰ると
『住み慣れた地域で「生活」を考えるシンポジウム』が 開催されてました


そう 私たち日本人は いかに安全に快適に過ごせるか
それを 追求してきた民族
『技術』で 『知恵』で 『ハート』で
自分だけじゃなく 周りの人のために何ができるかを考える

こうして 意見を持ち寄り みんなで考えるのって 大事ですよね~

そういう意味じゃ
こっちも すごいぞ~


ちょっと時間が長かったのが タマにキズですが
それもこれも 「思いがあるから」・・・なんてね

0 件のコメント:
コメントを投稿