2016年5月11日水曜日

人を支えるテクノロジーの未来共創プログラム

Facebookでも 先日告知させていただきましたが
こちらでも ご紹介




来週ですが・・・もしご興味がございましたら ご参加くださいませ


人を支えるテクノロジーの未来共創プログラム
第2回「介護現場でのコミュニケーションロボットの現状と未来」
(5月19日開催!大和ハウス工業東京本社セミナールームにて) 

公式サイト:http://www.harmony-i.org/news/2016/04/p104.html 



以下 ご案内を載せておきますね

ご案内文そのままなので ちょっと文字数が多いですが。。。
お読みいただいて ご興味を持っていただければ 幸いです

*.。・’・。.*.。・’・。.*.。・’・。.*.。・’・。.*.。・’・。.*.。・’・。.*.。・’・。.*.。・’・。.*.。・’・。.*

■内容

「介護現場でのコミュニケーションロボットの導入の現状と未来」

最近話題のコミュニケーションロボットですが、各社からさまざまな種類が出揃ってきました。
今回はその中の「SOTA(ソータ)」)と「PARO(パロ)」を、現在導入または実証実験を行っている介護施設の方にお越しいただき、実際に介護施設で導入してみての現状と課題について、具体的なお話を前半では伺います。
後半ではそのお話をもとに、ロボットを受け入れる介護施設と、ロボット販売をしている企業を繋ぐビジネスを最近スタートされた、株式会社とげぬき「介護ロボット経営実践会」の関口氏、そして介護ロボット活用のための導入教育をスタートされた、ジェイ・アイ・プロジェクトの伊藤順一氏を中心に、介護施設でコミュニケーションロボットを導入する際には、今後どういったことが必要なのか?そして、現状のロボットの課題と未来についてディスカッションをしていきます。
新しい職業ともいうべき、ロボットと介護施設を繋ぐこのお2人のお話はとても注目です。

※参考:ロボット

■出演者:

・尾林和子(おばやし かずこ)氏
社会福祉法人 東京聖新会 理事 特別養護老人ホームフローラ田無 施設長
老人保健施設「ハートフル田無」副施設長
一般社団法人ユニバーサルアクセシビリティ評価機構 代表理事

・吉野潮(よしの うしお)氏
株式会社大和ハウスライフサポート 企画部 部長

・山本 泰弘(やまもと やすひろ)氏
大和ハウス工業株式会社 営業本部 営業進部 
TKC関東推進室担当次長

・伊藤 順一(いとう じゅんいち)氏 
ジェイ・アイ・プロジェクト、氣の介護普及推進機構 代表

・関口 史郎(せきぐち しろう)氏 
株式会社とげぬき 介護ロボット経営実践会

■開催概要
開催日時:2016年5月19日(木曜日)
セミナー 18時30分〜19時50分  交流会  20時00分〜20時30分(希望者のみ)
会場:大和ハウス工業株式会社 東京本社 3階セミナールーム
定員:40名
参加費:セミナー 3,000円(交流会費含む)
※交流会はお飲物、軽いおつまみのご用意があります。
講演者や、参加者様との情報交流の場です。

申込:http://www.harmony-i.org/news/2016/04/p104.html



0 件のコメント:

コメントを投稿